トップは「ハザードマップで調べる」
2019年01月28日
こんにちは☆
鹿児島市真砂本町にある不動産屋さん《睦和商事》です(。・ω・)ノ゙
ここ最近鹿児島市でも地震が小さいものですが、何回かあります。
もし大地震が起きたらどのように行動しますか?
大雨で土砂災害に会ったらどのように行動しますか?
自分には関係ないと思ってはいけませんよ!!
このような災害リスクを皆さんはどのように調査されているかを
調査したけ結果がありましたので、ご紹介します。
トップは「ハザードマップで調べる」
リビン・テクノロジーズ(株)はこのほど、「居住地域の自然災害への強弱」に関する調査結果を発表した。
同社のサイト「リビンマッチ」を利用する全国の20歳以上の男女480人にアンケート調査した。
自宅を「戸建て(所有))」「マンション(所有)」「戸建て(賃貸)」
「アパート・マンション(賃貸)」と回答した人に
「居住地域が自然災害に強いか弱いかを気にするか?」を尋ねたところ、
「とても気にする」が48.6%、 「やや気にする」が40.2%に。
「あまり気にしない」「まったく気にしない」との回答者にその理由を聞いたところ、
「気にしても仕方がない」(35.3%)、「今のところ大丈夫だから」(31.4%)と、
楽観的な考えが1・2位を占めた。以下、「自分の住みたいところに住みたいから」(17.6%)、
「先祖代々の土地だから」(7.8%)「改良工事や基礎工事をしっかりするから」(3.9%)の順。
「とても気にする」「やや気にする」との回答者に居住地域の災害経験の有無、過去何だったかを調べるか」
を聞いたところ、「両方調べる」が39.6%、「両方調べない」が38.9%と、ほぼ同率であった。
災害リスクの調査方法のトップ3は、
「ハザードマップで調べる」(31.7%)、
「不動産会社に聞く」(25.2%)、
「ご近所さんに聞く」(24.5%)。
とのことでした。
鹿児島市の場合 かごしまiマップがある
鹿児島市内は、「かごしまiマップ」(鹿児島市地図情報システム)
が平成21年4月1日から稼動しています。
このかごしまiマップの中で「防災マップ」をご覧いただけます。
このサイトは、「防災情報」はもちろん「都市計画」
「学校区」や「ごみステーションの位置」までとても便利です。
スマホの方はこちらからどうぞ
http://wagmap.jp/kagoshima/sp/
パソコンの方はバナーをクリック下さい
鹿児島iマップはこちらから
いつ来るかわからないから準備をしておきましょう
地震や、災害は、いつ起きるかわかりません。
最近はAIを使って地震を予測なんてありますが、それでも
明確な日時はわかりません。
とにかく減災意識を思ってリスク管理が必要です。
土地探しや家探しでお住まいのお困りごと、分からないことがあれば
お気軽にご連絡下さい♪
少しでも、疑問・質問などがございましたら、
気軽に相談または、ご来場お待ちしております!
当社は、鹿児島県宅建協会で無料相談員を永年勤めているベテラン
社長が的確にアドバイス致します。
一度相談してみませんか?
当サイトに掲載されていない物件も当社でご紹介できますので、貴方の気に
なる物件を教えて下さい。
相談は睦和商事まで
099-253-3730
川畑 卓也